『オンラインセミナーに関するアンケート』結果

11月19日~11月30日にJCA会員様を対象とした『オンラインセミナーに関するアンケート』を実施いたしました。
12月29日(火)開催のJCA会長 鈴木理恵によるオンラインセミナーのテーマも本アンケートの結果から決定させていただきました。

アンケートにご協力いただきました会員の皆さま、誠にありがとうございました。

【アンケート実施期間】2020年11月19日~2020年11月30日(月)23:00まで
【アンケート回答条件】JCA会員様


(1)オンラインでのセミナーやイベント、座談会(以下、「オンラインセミナー等」)に参加したいと思いますか?(複数選択)

(2)オンラインセミナー等のメリットは何だと思いますか?(複数選択)

その他の回答:
「チンチラの様子を見ながら参加できる」「チンチラをお留守番させずに参加できる」「自分のチンチラやケージなどを見ながら気になることを具体的に聞きやすい」など、チンチラさんと一緒に参加できることがメリットとして挙げられました。


(3)オンラインセミナー等のデメリットは何だと思いますか?(複数選択)

その他の回答:
「スマホ参加だと、参加者の様子を見ながら話せない。」「講師が聞き手のリアクションを読み取りにくい」「デメリットは特になし」など


(4)参加してみたいオンラインセミナー等の形式はありますか?(複数選択)

①獣医師による健康・医療に関するセミナー、②協会の講師(会長、理事長、支部長他)によるチンチラセミナー、③会員様による体験談や事例紹介(みんなのケージレイアウト紹介、部屋んぽ方法など)、④個別または少人数制のオンラインチンチラ飼育相談会(画面越しにチンチラやケージを見ながら)、⑤外部講師(ペットショップ、ペットシッターなど)によるセミナー、⑥ 会員様同士による交流会・座談会 、⑦外部講師(作家さん、小動物に関する店舗など)によるワークショップ、⑧オンラインで参加したい形式はない


(5)2020年12月29日(火)にJCA会長 鈴木理恵によるオンラインセミナーを開催予定です。セミナーで聞いてみたいテーマは何ですか?(複数選択)

一番多くの回答があった「チンチラに多い病気となりやすい年齢」を12月29日のオンラインセミナーテーマに決定させていただきました。チンチラがかかりやすい病気の傾向とその対策についてお話させていただく予定です。


(6)その他にこんなオンラインセミナーやイベントがあればいいなと思う内容や、オンライン開催についてのご意見などがあればご自由にお書きください。

コメントいただいた回答の中から、いくつかご紹介させていただきます。

チンチラのお口の中セミナー(不正咬合や歯周病について)や自分で作るドライフードセミナー(野菜など)

鳴き方や、歯軋りの意味。同じ鳴き方でも、状況が違うので、わかりにくかったり、書籍等ではよくわからない為。また、家族の帰宅に敏感に反応するが、どの程度まで聞こえているのか。など、色々知りたいです。

定期検診の受け方。飼い主が獣医師にチンチラの様子を「健康で問題無さそうに見える」と伝えると、あっさりとした診察で終わってしまう。早く終わるのは負担が少なくて良い面もあるが、じっくり診察を受け、飼い主が気づけない点も教えて欲しい

コロナ禍が収束したら、会員の人たちと食事を兼ねた交流会が出来たらと思います。

未会員の方向けの協会活動説明会、セミナーのお試し参加

アンゴラキャリアも増えてきているため、日頃、ご自宅で日常的に行なうグルーミングのコツを教えていただきたいです。

「チラコレ」と題し、みなさまのチンチラさんがモデルとなり、画面越しに撮影いただきながら、年齢・性別・体重・出身地・キャッチフレーズなどをご紹介いただきたいです。年齢に応じた、毛並み・見た目の体格を知りたいのがいちばんの目的です。

オンラインセミナー、とても助かります。今後はチンチラマーケットのような場がオンラインで取り扱ってもらえるとうれしいです。また各メーカー様との商品について、改良、製品開発などのお話が意見交換できるといいなぁと思います。


会員の皆さまからのご意見をもとに、今後もオンラインを活用したイベントやセミナーの運営と内容を充実させてまいりたいと考えております。アンケートにご協力いただきました会員の皆さま、ありがとうございました。