チラケア通信 2025年07月号「エリア別JCA会員比率」
チンチラ専用健康記録Webアプリ「Chilla-Care(チラケア)」でJCA会員の皆さまにご登録いただいたチンチラさんの情報や日々の記録は、チンチラの生態解明へつながる情報として蓄積されていきます。『チラケア通信』では、会員の皆さまにご登録いただくことによって見えてくるチンチラさんの基本情報(年齢別/性別ごとの登録数、都道府県別、カラー別の登録数ランキングなど)や統計などを定期的にお届けしています。
【チラケア】エリア別 JCA会員比率(2025年)
2025年6月30日時点における、JCA会員のエリア別比率をご紹介します。
協会では、日本全国を10のエリアに分け、各エリアで連携しながら活動を行っています。
登録会員の割合は、
- 『南関東エリア』(本部のある東京を含む)40.5%
- 『関西エリア』20.8%
- 『東海エリア』12.5%
となっており、地域によって偏りはあるものの、北海道から九州・沖縄エリアまで日本全国にチンチラを愛する会員様がいらっしゃいます。
なかには「これからチンチラを飼育したい」「今は飼っていないけれど、チンチラの未来に貢献したい」というお気持ちで参加してくださっている会員様もおられ、あらためて深いチンチラ愛を感じます。
2024年度よりJCAでは、《みんなで守ろう、助け合おう》を新たな活動理念に掲げ、会員様同士のつながりを大切にしたネットワークづくりを進めています。
誰かに「何か」あった時に助け合い、自分に「もしも」が起こった時に支えられる ー そんな信頼の輪を広げていけたら幸いです。

【チラケア】登録チンチラさんの基本統計

2025年6月30日時点で、登録チンチラさんの平均年齢は5.66歳(オス 5.61歳/メス 5.72歳)でした。
JCA会員1人あたり(1世帯)の平均登録数は2.07匹です。
都道府県別では、登録の多い順に、東京都(19.4%)、大阪府(11.1%)、千葉県(9.7%)、次いで神奈川県(9.0%)、兵庫県(8.3%)となっています。

●ご登録情報の更新について
- まだチラケアをご利用されていない会員様 → チラケアのご利用方法(会員限定ページ)
- お引越しをされた会員様 → 会員詳細プロフィールの更新について
ご登録内容に変更がある場合は、最新の情報へ更新をお願いします。
また新しくお迎えしたチンチラさんや、すでにご登録いただいているチンチラさんについても、チラケア内の「チンチラさん情報」から随時更新が可能です。
(参考ページ:「うちの子カード」ご利用方法)