チラケア通信 2025年04月号「チンチラさんの出生地は?」

チンチラ専用の健康記録Webアプリ「Chilla-Care(チラケア)」では、JCA会員の皆さまにご登録いただいたチンチラさんの情報や日々の記録をもとに、日本におけるチンチラの生態解明につながるデータを蓄積しています。『チラケア通信』では、会員の皆さまにご登録いただいた情報をもとに、チンチラさんの年齢別・性別ごとの登録数、都道府県別やカラー別の傾向など、さまざまな統計データを毎月お届けしています。

【チラケア】ご登録のチンチラさんの出生地は?

チラケアでは、チンチラさんの基本プロフィールに「出生地」をご入力いただいています。
その集計結果によると、「日本」生まれのチンチラさん(ペットショップ、ブリーダー、自宅での繁殖を含む)は全体の32.4%、「海外」出身のチンチラさんは48.7%となっており、昨年度に比べてやや海外出身の割合が増えています。
海外出身チンチラさんの出生地として多いのは、「オランダ」「チェコ」「アメリカ」。そのほかにも「カナダ」や「ポーランド」など、多彩なルーツを持つチンチラさんが登録されています。

【JCA会員の皆さまへ】
チンチラさんの出生地が未登録の方は、分かる範囲でのご登録にご協力をお願いいたします。
  • 国名が分かる場合は、具体的な国名をご入力ください。
  • 国名は不明だけれど日本ではないと分かる場合は、「ヨーロッパ」や「海外」など、おおまかな地域でも構いません。
  • 日本か海外かも分からない場合は、「不明」としてご登録ください。
皆さまのご協力により、より正確な統計データの作成と、生態解明への貢献が可能になります。どうぞよろしくお願いいたします。
▲チラケアで出生地を登録・編集する

【チラケア】登録チンチラさんの基本統計

2025年3月31日時点で、全体の平均年齢は5.85歳(オス平均 5.69歳、メス平均 6.01歳)です。

JCA会員1人あたり(1世帯)のチンチラさん平均登録数は2.03匹、都道府県別では東京都(20.6%)、大阪府(9.8%)、神奈川県(9.5%)、次いで千葉県(8.8%)、兵庫県(8.1%)と続いています。

●ご登録情報の更新について

チラケアのご登録をされていない会員様 → チラケアのご利用方法(会員限定ページ)

お引越しをされた会員様 → 会員詳細プロフィールの更新について

ご登録情報に変更がある場合は、最新の情報へ更新いただきますようお願いします。
また新しくお迎えしたチンチラさんや、すでにご登録いただいているチンチラさんの情報はチラケアのチンチラさん情報からご登録・更新をお願いします。(参考ページ:「うちの子カード」ご利用方法