2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 JCA 砂浴びについて 砂浴びを上手に回れていないけど問題ない? 砂浴びの仕方もそれぞれに個性が出ます。 からすの行水のようにすぐ出て来たり、顔だけ、頭だけ擦り付ける子もいます。 砂浴びの容器が小さくて、もしくは大きすぎてうまく回れない子もいますので、砂浴び容器を変えてみるのもひとつの […]
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 JCA 砂浴びについて 砂浴びは1日何回させると良いの? 最低でも1日1回は新しい砂で砂浴びできるようにしてあげてください。 砂浴びが好きな子なら1日2~3回出来たらもっと喜ぶでしょう。
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 JCA 砂浴びについて 砂浴び用の砂の交換頻度は? 残った砂には汚れなどが付着しているため、2日に1回は全部を新しいものに交換するようにしましょう。 あまりにも残るようであれば砂の量が多いと考えられますので、少し減らして浴びきってしまえる量を毎日入れてあげるのがよいかもし […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 JCA 砂浴びについて 砂浴びの砂の量はどれくらい入れるの? 1回で浴びきる量は大さじ2~3杯くらいでも浴びる事はできますが、毛の長さなどその子の砂浴びの様子を見て量を調節しましょう。
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 JCA 飼育環境について 夜はカバーをしたほうがいい? カバーをして暗くする必要は特にはないと考えます。 そのかわり、ケージの中に隠れられる場所を作ってあげてください。
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 JCA 飼育環境について 夜、電気は何時に消して、朝は何時につければ良いですか? それは人間の生活に合わせて決めると良いと思います。 チンチラも飼い主さんの生活パターンに慣れていくため、ケージの中にハウスなど、暗くて隠れられる場所があれば問題ないでしょう。
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 JCA 飼育環境について 自然界に合わせた明るさにして夜は暗くしておくべき? 無理に自然界に合わせる必要はないと思います。 ただ、昼も夜もずっと明るくて、夜中も電気をつけっぱなしだと人間にもチンチラにも良くないと思いますので、ある程度遅い時間になったら少し暗めの照明にしたほうがよいかもしれません。
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 JCA 飼育環境について 昼間明るすぎるのは良くない?部屋の電気は消しておくべき? あまりにも明るい場合には落ち着いて寝られないかもしれませんので、消しても人間の生活に差し障りなければ、消しておくと良いでしょう。 ただ、人間の活動に必要な明かりであれば、無理に消すよりも、ケージの中に隠れられるハウスやト […]
2023年3月7日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 JCA 飼育環境について 温湿度計はケージの上、下どちら側に設置すればよいか? どちらでもかまわないと思いますが、部屋の温度は上のほうが暑くなりますので、ケージの上の方に設置して、上の方の温度が基準以下になるようにしても良いですね。 ケージの上と下に一つづつ温湿度計を設置して、両方の温度を把握するよ […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 JCA 飼育環境について 湿度が下がらない 日本は高温多湿なので、部屋の湿度を下げるのにはなかなか苦労します。 除湿器を使うと室内温度は上昇しやすいです。 除湿器とエアコンの冷房機能などをうまく組み合わせてみましょう。