チラビアくんのおさらいクイズ 第33回:動物病院の健診(検診)、おすすめの季節は?(回答)

チラビアくんのおさらいクイズ 第33回:動物病院の健診(検診)、おすすめの季節は?(回答)

こんにちは!チラビアくんだよ🐭✨

『チラビアくんのおさらいクイズ』
今日は正解発表だよ🐭💡

前回の問題はこちら。

Q. 健診(検診)に一番おすすめの季節はどれでしょう。

正解は  3. 秋

解説

チンチラは急激な環境変化で体調を崩すことが多いので、飼育スペースの温湿度と外気の差が激しい夏や冬の外出は、どうしても必要な場合のみにとどめた方が良いでしょう。

健診(検診)など急ぎでない外出は飼育環境に近い気候の春や秋が適しています。
しかし、3月頃からは犬や猫の狂犬病予防接種(4〜6月)、フィラリア予防薬(おおよそ5月〜11月)、ノミダニ予防薬(おおよそ3月〜12月)の来院が増えます。

予防薬に関してはお薬だけ数ヶ月分まとめて処方してもらう場合もありますが、春の予防接種期間はどうしても混み合います。

そのため、一番おすすめしたいのは秋です。
今年の気候だと、ちょうど今からが関東以南の最適時期です。

まだ、健診(検診)を受けたことがないチンチラさん、1年以上受けていないチンチラさんは是非この機会に受けてみてはいかがでしょうか。