チラビアくんのおさらいクイズ 第9回:チンチラの歯は何本?(回答)

チラビアくんのおさらいクイズ 第9回:チンチラの歯は何本?(回答)

こんにちは!チラビアくんだよ🐭✨

『チラビアくんのおさらいクイズ』
今日は正解発表だよ🐭💡

前回の問題はこちら。

Q. 私たち人間の歯は全て生え揃うと28本(+親知らず)あります。では、チンチラの歯は全部で何本でしょう。

  1. 20本
  2. 24本

正解は  1. 20本

解説

チンチラの歯は、切歯(前歯)が上下2本ずつの計4本、臼歯(奥歯)が左右上下4本ずつの計16本の合わせて20本です。

切歯は皮を削り取ったり草を切ったりする役割があります。表側は硬いエナメル質で黄色やオレンジ色をし、裏側は少し柔らかい石灰質で白色です。表裏の質が違う事で、ものを齧った時に柔らかい裏側は表側より多く削られ鑿(ノミ)のような先が尖った歯を保つ仕組みになっています。

臼歯は歯の表面に溝があり上下を擦り合わすことで臼(ウス)のように食べ物を細かくすり潰したり繊維を柔らかくして飲み込みやすくする役割があります。

また、チンチラの歯は常生歯と呼ばれ全ての歯が生涯伸び続けます。飼育下の健康なチンチラの場合、年間7cm程度伸びているそうです。

日々、伸び続ける歯を削るためにも繊維質豊富でたくさん咀嚼する食事をしっかりとることは、チンチラにとってとても大切です。