冬の災害時も安心!チンチラさんのための暖の取り方 | チラビアくんの豆知識 Vol.142
冬の災害時も安心!チンチラさんのための暖の取り方
![](https://chinchilla.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/20241228.jpg)
こんにちは!チラビアくんだよ🐭✨
雪や地震の影響で万が一停電してしまった場合。暖を取れる準備をしておいてね!
チンチラは暑さに弱いというイメージで夏の対策をしている人は多いと思うけど、寒すぎるのも苦手だよ💦
普段20℃ほどで暮らしている子が急に10℃を切るような環境になったら体調を崩すよ。
電気を使わないストーブ(集合住宅では規約でNGと書かれていることもあるので要確認)や齧られないスチール製の湯たんぽ。ホットコーヒーなどの蓋つきスチール容器に適温のお湯を入れても良いね💡
カイロケースに入れたカイロやベッドやマットなど捲られない布製品の裏側にカイロを貼っても良いね💡
病院の閉まる年末年始の体調不良は大変だからね。念のため準備をお願いします🐭
今日の投稿が2024年最後だよ!
今年も見てくれたみんなありがとう!
来年もみんな元気に会おうね!
良いお年をお迎えください🐭✨
(参考ページ)チンチラと防災【実践編】③災害時の保冷・保温対策