お掃除の豆知識⑦お掃除中の接触事故に注意 | チラビアくんの豆知識 Vol.149
お掃除の豆知識⑦お掃除中の接触事故に注意
![](https://chinchilla.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20250125.jpg)
こんにちは!チラビアくんだよ🐭✨
お掃除中(同時に部屋んぽしている時)に気をつけて欲しい事故の2つ目。
それは、接触。
好奇心旺盛で慣れている仲間は、すぐに人間に走り寄っていくよ💡
人間を怖いと思っていなくて、むしろ大きな影は隠れるポイントになって安心感があるからね💡
だけど、そのタイミングで蹴ってしまったり踏んでしまう事故があるよ💦
サークルをまたいで僕らのスペースに足を下ろす時は、急に足元へ走り寄ることを想定してゆっくり下ろしてね。
僕らのスペースを移動する時は、急に走り寄ることを想定してゆっくりとすり足で移動してね。
他にも座る時。お尻の下に滑り込んでくることを想定してしっかり確認してゆっくり座ってね。
膝立ちになっている時は、ふくらはぎに乗りがちだよ🐭 お尻を下ろす時に僕らが居ないかしっかり確認してね。
小さな人間と触れ合わせる時は、必ず先に小さな人間を座らせてからスペースに僕らを放してね。
走り回る環境に僕らを放すと蹴ったり踏んだりしちゃうリスクが高くなるよ。
こういう事故は毎年何件か起きてるよ。我が家は今まで起きてないから大丈夫!と軽く捉えず日々の接し方を考えてね。
人間の重さだとほとんどの子が助からないよ。後悔しないように気をつけて欲しいよ🐭